蛙と轍と御朱印巡り

都内を中心に自転車で御朱印巡り

京都【東山区】

京都ゑびす神社【京都市東山区】

さて、京都日帰り自転車巡りも午後2時を過ぎてきてしまい、残りの時間どう回ろうかと考えながら建仁寺を後にすると目の前にゑびす神社が見えました。 ここは大阪の西宮神社、今宮神社と並んで日本三大ゑびすと称される場所です。二の鳥居には大きなゑびす様…

禅居庵(摩利支天堂)【京都市東山区】

建仁寺の塔頭にある禅居庵は、鎌倉時代に建仁寺の住職として招かれた清拙正澄が自身の守護神である摩利支天を祀った堂を建てた事から摩利支天堂と呼ばれるようになったようです。 摩利支天は猪の背に乗っている事から猪年の守り神だという事で、摩利支天堂に…

建仁寺【京都市東山区】

八坂神社から清水寺に後ろ髪ひかれつつ建仁寺へ戻ってきました。9時前に来てしまった時はガランとしてたのが、昼もまわると観光客でいっぱいでした。 建仁寺は拝観で堂内の写真が自由に撮れるというのが凄いです。なんでもキヤノンの協力で復元された襖絵だ…

八坂神社【京都市東山区】

知恩院からそのまま円山公園を回って八坂神社に来ました。なんだか修学旅行生と外国人観光客でカオスでした。外国人で思ったんですが、京都って中国人より欧米、東南アジア系の団体が多い印象でした。たまたまなのかな? 八坂神社の境内には多くの摂社、末社…

知恩院【京都市東山区】

南禅寺から地下鉄東西線の東山駅方面へ南西に向かいます。平安神宮から神宮道を真っ直ぐ南下する場所に広大に広がるのが知恩院です。今回、永観堂と共に自分の中のメインの一つでした。 浄土宗の総本山であり、法然上人の没した地であり、徳川家康の菩提寺で…